足のシビレもトレーニングで解消!?
2021年05月18日
羽村市在住のO・K様(28歳・会社員)は常日頃からデスクワークと現場作業を交互にこなすようなハードワークをしていました。
そんなO・K様が最もお悩みになっていたのが、足のシビレでした。お仕事中はもちろん、日常生活の歩く時でさえも支障が出るくらいでした。
※画像はイメージです。
週に2回のペースでお身体の施術をしていき足のシビレはある程度まで良くなるもののお仕事が忙しくなるたびにまた出てきてしまいました。
そこで私は神経を圧迫してシビレを引き起こしてしまっている筋肉の柔軟性を取り戻すために、たいよう式インナーマッスルトレーニングを提案しました。
まずは週二回のペースで無理のないように始めることにしました。やりはじめて3ヶ月くらいしたところで、じわじわと結果が現れてきました。
そして約6ヶ月後には完全にシビレがとれ、筋肉の柔軟性も取戻し普段の生活の中で動きに制限が無くなりはじめました。
O・K様「初めは気になって仕事にも集中できなかったのに今ではすっかり良くなりました。ついでに、重かった腰や肩も軽くなって今まで以上に仕事をしている時が楽になってとても良かったです!」
O・K様は今でも欠かさずに週に1回のトレーニングをしています。筋肉が硬くなってしまったり、疲労が蓄積してしまうと結果として痛みやシビレといった様々な痛みや不調が出てきてしまいます。
そういった事が起きないように身体の中心部つまりはインナーマッスルからトレーニングをしてより柔軟に、疲労がたまりにくいお身体にしていきましょう!!
たいよう整骨院では慢性的な肩こりや腰痛、シビレなどの様々なお悩みがあっても、その人のお身体に合った施術とインナーマッスルを中心としたトレーニングメニューをご提案させていただいております!
お身体の悩みでお困りの方はお気軽に当院のスタッフにご連絡、ご来院ください!(*^▽^*)
※上の写真がお腹、下がふくらはぎをトレーニングしています。
羽村市 小作 たいよう整骨院 李淳徹(リ・スンチョル)